Curation / Edit

個展からグループ展までアーティストのキュレーションから企画プロデュースまで

Art Buying

各企業や公共機関とアーティストとのコラボレーションに関するキュレーション

Creative Produce

上記独自のネットワークを駆使した企画・プロデュース全般


青森県八戸市出身 多摩美術大学建築学科卒業
1987 : 勅使河原三郎&KARAS「月の駅(汐留駅跡地)」出演
1988 : 勅使河原三郎&KARAS「夜の思想 (Studio200)」「石の花(Festival a Aix-en-Provence France)」「東京国際芸術祭」「サブロ・フラグメント(横浜三菱倉庫)出演
1995 : 日本初アメコミ・アクションフィギュア専門誌「Amazing Characters」発行
1998 : 「Massive Action Figure」発行
2001 : Kawsアジア圏初となる個展「Tokyo First」キュレーション
2002 : 「Bape Gallery」チーフキュレーター就任
2002 : 「Bearbrick World Wide Tour」キュレーション
2005 : 「A Bathing Ape by NIGO(Rizzolli, NY)」編集&アートディレクション
2005 : Wieden+Kennedy Tokyoアートバイヤー就任
2011 : NPO Ishinomaki2.0創立
2012 : Denstsu isobar(*現電通デジタル)クリエイティブディレクター就任
2013 : 電通Bチーム参加
2018 : Gensler Tokyoクリエイティブプロデューサー就任
2022 : SNOW合同会社設立

コロナ禍において長野県にある青木湖畔に移住し、SNOW合同会社を立ち上げる。現在は自社のみならず、世界株式会社、電通Bチーム、みどり荘、BE AT TOKYO、GROUNDRIDDIMといったクリエイティブコミュニティにも属する。

飯田 昭雄 / Akio Iida

CREATIVE PRODUCER / CURATOR / ART BUYER

出版業界、ギャラリー業界、広告業界、建築業界といった業種で培った編集力、キュレーション、クリエイティブプロデュースと独自の企画力と広大なクリエイティブネットワークにより、どこにもないかっ飛んだプロデュース業務を行います。自社プロジェクトとして、”冬”の地位向上目指したプロデュース業務も推進していきます。


経歴
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業
1996 - 1999デザイン事務所勤務 株式会社IDEEのグラフィックに従事
1999 - 2006 Delfonicsにて商品企画デザイン、株式会社サザビー Afternooteaの商品デザインを主に手掛ける
2006 - 2023 Creative Director for the Walt Disney Company Japan, Asia Pacificディズニージャパン、アジアの商品部クリエイティブ部門デザインチームの統括ディレクター。商品企画、キャラクターごとの商品コンセプト、デザイン戦略作りに従事。その他展覧会、アーティストコラボ、ディズニーストア新店舗立ち上げ時のデザインコンセプト立案

現在
湖畔に移住し、湖を見ながらデザイン、アート制作のお仕事をしています
クリエイティブエージェンシーSNOW G.Kに共同経営者として所属、ディズニーキャラクターのアジアへの展開のためのデザイン戦略作り、企業やブランドのリブランディング、ロゴデザイン、企業内クリエイティブチーム作りのためのコンサルテーション、女性個人事業主に向けた戦略作り、白馬大町ローカルコミュニティ作りとして地元店舗や作家を集めたマルシェの主催AIを使ったオリジナルアートセッションLightScapeの立案者、個人、企業向けに未来の風景を作成

paco

CCO of SNOW GK / Brand Design Consultant / Art Director / AI Artist

ビジュアルストーリーテリングを通じてブランドやプロジェクトをコンセプチュアライズします。